人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小中一貫校 9年制
9年制「小中一貫校」…文科省が検討

9年制の義務教育すべてを包括する「小中一貫校」の検討が進んでいるようだ。
このメリットは、小学校での教科力をあげること、がメインになっているらしい(という話を聞いたことがある)。小学校の先生の教科力を引き上げ、教科担任制にする、という話である。

小学校の場合、教科担任制ではないので(音楽などを除く)、文系の先生が理系科目を教えることもあるし、その逆もある。で、子どもにとって当たりはずれが多いから、という発想で、なんとか教科担任制にしてみないかぃ?という動きがあった、らしい。

・・・なるほど。
でも、小学校中学校一貫にするのはいいけれど、何でも繋げればいいというものでもないんだが。教科力をあげることで躍起になってるのか? それとも、少子化対策で費用削減を目論んでるのか? 背景は分からない。
小学校の時に、理科の授業で、過酸化水素水+二酸化マンガンの実験で、先生は塩酸と二酸化マンガン、と説明してたっけな。塾で習っていた私は、教科書の記述と違ったり、すでに得た知識と違うことも言わずに、黙認してたこと、あったな・・・。嫌な奴(笑)。どう考えても、ド文系の先生でした・・・。いつのタイミングで先生は訂正したのか、逃げ切ったのか覚えてないけど。二酸化マンガンを手に転がしながら先生の話聞いてたなぁ・・・。
(持って帰って、家でオキシドールかけてました・・・)

教科指導の面では賛成。でも、9年は長い気もするなぁ。中高一貫の方が現実味があるけれど。ちょっと様子を見てみたい。
by thinking_reeds | 2005-10-18 19:06 | 教育・お勉強